浮腫

浮腫(ふしゅ、むくみ)

お酒を飲んだ翌日や塩分を取り過ぎた日など、体に何も問題がない人でも顔や足がむくみます。このような場合、よく知られている通りマッサージをしたり、軽い運動を行ったりすれば改善します。しかし、浮腫(ふしゅ=むくみ)は、原因や種類によってマッサージや運動程度では改善しないこともあります。

●浮腫の原因
浮腫とは体の組織間に病的に水分が貯留した状態のことです。 私達の血管は毛細血管を通じて細胞へ水分の供給を行っています。 それと同時に、細胞内で不要になった水分の90%を静脈、10%をリンパ管に戻し、体内で水分を循環させています。

しかし、それらが何らかの原因で血管外に漏れたり滲出したりした結果、浮腫(むくみ)が起こります。 これは健康な人でも実は頻繁に起こっています。ほとんどの場合は一時的なことで問題はありません。しかしあまりに多いと何か問題がある可能性もあります。

●浮腫が認められる疾患
心疾患
腎臓疾患
肝臓疾患
内分泌疾患
静脈疾患
リンパ還流障害(手術後なども含む)
加齢、生活習慣

●浮腫の検査
浮腫の原因となる疾患を臨床症状から推察して検査していきます

●浮腫の治療
浮腫の原因疾患の治療と医療機器でのマッサージなど